7月7日は七夕の日!1年に1度織姫さまと彦
星さまが会える日です。保育園でも七夕会を
しました。
ベビーウイングでは、七夕のパネルシアター
を見て七夕ってどんな日なのかお話しを聞き
ました。
次に作品紹介です。各クラス作った製作を見
せてくれました!どれも素敵ですね。「ブロックをスタンプしました。」
緊張したけれど頑張って教えてくれました!
お家でもどんなところを作ったの聞いてみて
ください♪
キッズウイングでは、「おしごとしなくなっ
たからあえなくなったんだよ。」「1ねんに1か
いしかあえないんだよね。」と会が始まる前か
ら友だち同士の会話にしっかりと行事の意味
を理解している様子がみられました。
七夕クイズでは正解だと思うものに手を挙げ、
正解すると「やったー!」と大喜びでした。「正解は…3番でした!」「やったー!」
キッズウイングでも各クラスの製作を発表し
ました。絵の具やハサミ、マーカーなどさま
ざまな道具を使って作りました。「えのぐをかみにつけました。」
最後に、織姫さまと彦星さまが会えますよう
にと思いを込めて「たなばたさま」の歌を歌
いました。元気いっぱい歌ってくれたのでき
っと願いも届いたことでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パネルシアターやクイズを通して七夕について
知ることができました。
今日はお天気もいいので、きっと夜に天の川が
見えるかもしれません。織姫さまと彦星さまも
会えたかな?みんなのお願い事も叶いますよう
に…☆彡
ひよこ組担任:浪口さら