待ちに待ったお泊まり会☆2日目
みなさん、おはようございます。 お泊り会2日目が始まりました! 予定より少し早めに目覚めた子どもたち。 「昨日のとなりの...
みなさん、おはようございます。 お泊り会2日目が始まりました! 予定より少し早めに目覚めた子どもたち。 「昨日のとなりの...
「お泊まり会まであと何日?」とカウントダウンをしていた子ども達。 いよいよ当日を迎えました。 大きな荷物を「よいしょっ!...
アンナ先生の研修期間もまもなく最終日を迎えようとしています。 残りわずかとなった7月28日。今日のメインクラスは2歳児う...
アンナ先生と親子文化交流会を行いました。 チュニジアの踊りでもある「ベリーダンス」のヒップスカーフを作り。 それを腰に巻...
事前活動のお集まりで、「今日は素敵なお客様が来ています。」と話すと、 みんなはワクワクドキドキ♪ ピアノの後ろから覗いて...
気温もぐーんと上がり、暑い日が続いているこの頃。 「あつーい!」「アイスが食べたい!」と話していた ひつじ組の子どもたち...
園では、異文化交流を目的とし海外より研修生の受け入れを行っています。 今年度は、チュニジアからアンナ先生がやってきました...
いよいよ迎えた、運動会当日。 練習とは違う大きな会場にドキドキのお友達もいましたが、 真剣な表情で入場門をくぐって、いよ...
6月18日の運動会に向けて、総練習を行いました。 少しではありますが、総練習での様子をお伝えします。 <0歳 ひよこ組>...
いよいよ6月に入り、運動会に向けての活動も活発になってきました。 0~2歳のクラスでも、少しずつ運動会に向けて、走ったり...