6月10日は「時の記念日」なので、園では
「時計のない日」という行事を開催しました。
時間を気にせず、好きな遊びを思いきり楽し
むのがねらいです!
【キッズウィング】
★素材あそびコーナー
赤、青、黄色の色水をペットボトルの中に入
れて、混ざると何色になるかな?と興味津々!
「みどりになった!」「コーヒーみたい!」と
色の変化を楽しんでいました♪
色々なマテリアル(素材)を使ってスタンプ
あそび♪白と黒を混ぜてみるとグレーになる
ことに気付いてたくさん色を重ねてみたり、
出来上がった模様を見て「〇〇みたい!」と
見立てながら遊ぶ姿が見られました。
素敵なアート作品の出来上がり!
光のコーナーはまるで異空間♪
「わあ!ひかった!」と目を輝かせながら、
自分の手や玩具を照らしてみます。
ライトテーブルに好きな素材を置いてみたり
積み木のように重ねてみたりして遊びに夢中
です!
★大型ブロックコーナー
普段遊んでいるブロックよりも大きいブロッ
クに興味津々!
「おうちをってみよう!」「はしにしてみよう
よ」とお友だちとアイデアを出し合って協力
しながら形にして楽しんでいました。大工さ
んのように一生懸命作っていました!
★製作コーナー
時計作りを行い、はさみで切ったりペンで描
いたりして製作に取り組む姿は真剣そのもの!
自分だけのオリジナル時計が完成すると「みて
みてー!」と嬉しそうに見せてくれました。
「おやつがすきだから15じにする♡」と言う
子もいました♪
【ベビーウィング】
★運動あそびコーナー
バランスボードに大喜びな乳児さん!バラン
スをとりながら歩いていき、繰り返し挑戦し
ていました。
トンネルあそびも大好き♪全身を使った遊びを
楽しみ、たくさん身体を動かして遊べました。
★釣りコーナー
狙った魚を釣り上げるために、真剣な表情を
浮かべる子どもたち!
「せんせい、つれたよ♪」と嬉しそうな表情
を見せてくれました。ひよこ組の小さい子た
ちに優しく「どーぞ」と渡す姿が見られ、微
笑ましい瞬間でした。
好きなコーナーで自由に遊んだ後は、美味し
い給食!異年齢と関わりながら食事を楽しみ
ました。レストランみたいでワクワクしてい
る様子が伝わってきます♪
--------------------------------------------
自分で好きな遊びを見つけて集中して遊んだ
り、年下のお友だちを誘ったり譲ってあげた
りしながら異年齢の交流を深まる機会となり
ました。時間を気にせず思いきり好きな遊び
を満喫した子どもたちからは、笑顔が溢れて
いました。これからも子どもたちの主体性を
大切に、伸び伸びと過ごしていきます。
うさぎ組担任 伊藤 有沙