園の様子 / お知らせ

時計のない日

6月10日は「時の記念日」でしたが、園では
「時計のない日」を行いました。ベビーウィ
ング、キッズウィングに分かれて開催しまし
た。
「時間を決めずに、好きな遊びを思い切り楽
しむ」をねらいに色々なコーナーあそびを設
置し楽しみました。

【ひよこ組】
ひよこ組の子どもたちはりす組のお部屋でキャ
ッスルに登ってみたり、新鮮なおもちゃを手
に取り楽しみました。

【りす・うさぎ組】
りす組とうさぎ組の子どもたちは釣りコーナー、
パズル・お絵描きコーナー、おままごとコー
ナーに分かれて遊びました。

✩釣りコーナー
フエルトの魚を使って魚釣りを楽しみました。
「先生、釣れたよ!」と嬉しそうな表情をし
ている子どもたち。魚を釣ろうと手先を使い、
集中して魚釣りをしていました。✩電車コーナー
線路を長く繋げて電車あそびを楽しんだ子ど
もたち。「ガタン、ゴトン」と言いながら電
車を走らせたり、電車の貸し借りを行い遊ぶ
事が出来ました。
☆パズル・お絵描きコーナー
新幹線やキャラクターのパズル、塗り絵、シ
ール貼りのコーナーでは保育者と一緒にパズ
ルや塗り絵が完成すると満足気な表情を見せ
てくれた子どもたちでした。
☆おままごとコーナー
おままごとが大好きな子どもたち。保育者に
食べ物を「はい、どうぞ!」としたり、たく
さんの料理を振る舞ってくれました。子ども
たち同士も関わりながら遊んでいる姿があり
ました。

【ばら・もも・ぱんだ組】
幼児クラスでは、「時計のない日」を楽しみ
にしている子も多く、始まりのお話を真剣に
聞いていました。5つのコーナがあり、好き
なことを、時間を気にしないで好きなだけ楽
しんで良いことを伝えると、目がキラキラと
輝いていました。
☆すべり台コーナー
ばら組の中二階から、ぱんだ、もも組の保育
室へと続いているすべり台は大人気で、何度
も繰り返す子どもたちが、列をなしている程
でした。滑るたびに表情を変えたり、ポーズ
に変化をつけたりして、その姿を見ていると
こちらまで楽しくなりました。
☆ままごとコーナー
いつものままごと玩具に加えて、フエルトで
作ったままごとを並べると、キッチンが華や
かになり、どんどん子どもたちが集まってき
ました。お皿やお弁当箱に上手に盛り付けて
は、友だち同士で見せ合ったり、「先生、食
べて~」とふるまう姿が見られました。日頃
からお家の方がしていることや、外食の経験
で学んだことを実践できるのが見立てあそび
の素晴らしさです。
☆車・道路・井形ブロックコーナー
車と道路は、主にりす組、うさぎ組が使って
いる物を借りて、コーナーを作りました。ト
ミカや小さい車を走らせるため、あっという
間に道路をつなぎ合わせて、街の完成!途中
から井形ブロックで駐車場を作ったり、恐竜
を連れて来たりして、子どもたちのワールド
が広がっていきました。
☆大型ブロックコーナー
ばら組に設定したこのコーナーでは、トント
ン、カンカンと大工さんのような軽快なりズ
ムが響いていました。みんなの力で巨大な建
て物が出来上がり、所々修正するという微笑
ましい光景が見られました。
☆ぬり絵・ラキュー・リブロックコーナー
ラキューは毎日の保育でも大人気の玩具です
が、今回はぬり絵に惹きつけられる子が多く
じっくりと楽しんでいました。「どんな色に
しようかな~」と全体のバランスを考えなが
ら使う色を決めたり、ぬり方に工夫が見られ
ました。
リブロックはベビーから借りてきた部品を加
えたことで、作りたい意欲が高まっているよ
うでした。
☆給食
11時になると、いつもは開いていない厨房の
扉がオープンになりました。この日だけ特別
です。毎日の給食は、クラスごとに一斉にい
ただきますをしますが、時計のない日では、
食べたくなった人から食事を取りに行きます。
もっともっと遊んでいたい子は、後から
食べてもいいので、一人ひとりのタイミング
にあったランチができます。
「どれくらい食べられそう?」と厨房の大西
先生に聞かれて、「たくさん!」「ご飯は少
し少なめに!」などしっかりと答えていまし
た。いつもとは違う食器に胸が躍ります。自
分で好きな机に運び、和気あいあいとした雰
囲気のなかで、美味しそうに頬ばっていまし
た。
早めに食事を終えて、また遊びに戻る子や、
しっかりと遊んだ後に食事をする子など、時
間の使い方を自分で考える機会になりました。

午睡の時間があるので、13時には終了となり
ましたが、好きな遊びを好きなだけ楽しんだ
子どもたちの表情は、満足感と達成感に満ち
溢れていました。
次回の時計のない日に、期待が広がっています。

------------------------------------------------------

保育園生活では時計を意識する大切さを伝
えたり、時間を守って生活することがあり
ますが、時には時間を気にしないで遊びな
がら、子どもたちの新しい発見や遊びの展
開力を引き出していくことも大切です。子
どもたちが「楽しい」「もっとやりたい」
と思える活動や行事を計画していきます。

うさぎ組担任 川上寿美・五味絢佳

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧