2023年3月 園開放そらいろ広場🌸
3月15日に行った園開放では 小麦粉粘土と英語あそびを楽しみました。 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 小麦粉粘土では...
3月15日に行った園開放では 小麦粉粘土と英語あそびを楽しみました。 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 小麦粉粘土では...
もう少しで卒園するらいおん組。 優しく声を掛けてくれたり お世話をしてくれたり… 格好いい姿をたくさん見せてくれた お兄...
鳴海そらいろ保育園では、 専属の外国人英語講師と園生活を 一緒に過ごし、日々の生活や遊び、 行事の中で生きた英語・異文化...
この1年でたくさん成長した子どもたち 4月の頃は11時近くなると “おなかすいたよ~!”と泣いていましたが 今では保育者...
3月3日にひなまつり会を行いました。 【ひよこ・りす組】 ひなまつりに食べると幸せになれると 言われている食べ物の話を聞...
年長組がお泊まり会に向け、昨年作った 味噌の経過観察をしていた時の事。 「僕(私)たちもやってみたい!」と 始まった大豆...
月日が流れるのは早いもので 進級まで残り2ヵ月を切りました。 うさぎ組の子どもたちが 進級に向けて行っていることを紹介し...
2月15日に行った園開放では、 お絵描きあそびと英語あそびを楽しみました。 白い画用紙にペンやクレパスを使い “ぐるぐる...
2月3日(金)に豆まき会を行いました。 子どもたちは「オニ、来るかな?」 と朝からソワソワしている様子。 0~2歳児は会...
2年ぶりに緑文化小劇場での 開催となった発表会。 初めて舞台に立つ子も多く、 不安もあったと思いますが 無事終えることが...