りす組🐿 豆まきの準備~当日の様子👹
豆まき会に向けて、鬼のお面と豆まき用の 豆を作りました。 鬼のお面は、自分で好きな色を選び、 パーツをのり貼りして作りま...
豆まき会に向けて、鬼のお面と豆まき用の 豆を作りました。 鬼のお面は、自分で好きな色を選び、 パーツをのり貼りして作りま...
緑文化小劇場にて、発表会の練習を行いました。 会場は思わず走り出してしまう 程の広さ。 保育園のエントランスの 狭い距離...
今回は、子どもたちの夕方の過ごし方に ついて紹介します。 帰りの会を終えると、年長組が各クラスに 分かれて小さい子のお世...
インフルエンザが流行した年末… 子どもたちは元気に登園してくるかな? と心配しておりましたが、 みんなの元気な姿にホッし...
12月24日(火)クリスマス会を行いました。 みんなこの日をとても楽しみにしていました。 「クリスマスはどんな日か知って...
ひよこ組の子どもたちは食べる事が大好き! 保育者がおやつや給食の準備を始めると、 「まんま♪まんま♪」と言いながら椅子に...
鳴海そらいろ保育園のウェブサイトができました! 保育園でのお子さまの様子や行事に取り組む様子など、 ブログを通してお伝え...
11月21日にお店屋さんごっこを行いました。 幼児クラスの子たちが順番に売り手になり、 おもちゃ屋さんや食べ物屋さんがO...
身体を動かすことが大好きなうさぎ組の子どもたち。 公園へ遊びに行くことをいつも楽しみにしています。 この日も「どんぐりを...
今回は、本園で2歳児~5歳児が行っている 【英語あそび・体育あそび・音楽あそび】 それぞれのらいおん組の様子をお伝えしま...