パプリカグラタンつくったよ♪
年長、年中、年少児混合で初めてクッキング を行いました。 姉妹園からパプリカとじゃがいもが届いた ことを知らせると興味津...
年長、年中、年少児混合で初めてクッキング を行いました。 姉妹園からパプリカとじゃがいもが届いた ことを知らせると興味津...
グラタンよりも「パンケーキが好きだから!」 「甘くて美味しそうだから♪」と、パンケーキ 作りを選んだ子どもたち。 「沢山...
組体操やバルーンの他、公園ではかけっこや リレー、行進、駆け足、入退場など、様々な 練習を行っています。 気温が高くて暑...
運動会の練習が始まりました。 毎朝入退場の練習やキッズ体操を 行っていくことで、 少しずつ運動会の雰囲気を 感じ始めてい...
幼児組の様子をお伝えします。 この日に向けて各クラス「頭と体は何で作る?」と、 子どもたちと相談しながら作成しました。 ...
英語講師として来てくれているOu先生の 出身国である中国の【春節】というお祭り をイメージしてチャイナフェスティバルを ...
乳児組の様子をお伝えします。 ・しあわせならてをたたこう ・あたま かた ひざ あしとて の手あそびを中国語で歌ってもら...
9月21日に行った園開放では、 “タンポ”という道具を使ったぶどうの製作と 英語あそびを楽しみました。 製作ではお母さん...
地震の避難訓練の日、給食で防災食の 体験をしました。 「避難しても外で食べられるんだよ」 と言うと 驚きながらも真剣に聞...
暑い日が続くこの時期に 室内でも体を動かして遊べるようにと いろいろな活動を行っています。 バスタオルの魔法のじゅうたん...