園の様子 / お知らせ

鬼は~そと!ハサミを使って豆入れ作り☆

お部屋にある節分の絵本を読みながら「おには~そと!」と絵本の鬼に向かって豆を投げる真似をするぶどう組の子どもたち。
そもそも鬼って何だろう?そんな子どもたちの”知りたい!”の気持ちを感じ
お部屋に鬼について紹介したイラストを掲示しました。
それぞれの鬼についてお話をすると「あお鬼はプンプン鬼だよね!」「みどり鬼はなんだったっけ?」と会話が弾んでいきます。
日本の伝統行事に興味が向いてきたみんなと一緒に、初めてハサミを使って豆入れを作ることにしました。
ハサミはどんな使い方をすると安全に楽しく使えるのかな?
実物を見ながら少人数ずつ使い方の説明をすると、「包丁みたい。」「切るのは紙だけ!」とじっくりハサミを観察します。
次にどんな鬼を倒したいか、イラストを見ながら画用紙を選んでいきます。「赤にする!」「青と、黒と…ぜんぶ鬼たおす!!」

画用紙を選び、ハサミの使い方を覚えて、さあ豆入れ作り開始!
最初は先生と一緒に慣れてきたら一人でじっくりと自分のペースで画用紙をチョキ、チョキ、と切っていく子どもたちの表情は真剣そのもの。
そんなお友だちの姿を見て、ブロックでハサミを作り練習をする子も。
ハサミで切った画用紙を箱の側面に貼って…











世界に一つだけの豆入れの完成です!!












出来上がった豆入れを見ていると「おにはそとしたい!!」と早速声が上がったので…
豆まきコーナーを作り、豆まきの練習開始☆
「おには~そと!」「ふくは~うち!!」お部屋に子どもたちの元気な声が響き渡りました。

*******************************
今は意気込んでいても鬼を見たら怖がってしまう子もいるかと思いますが、そんな時は避難できるお部屋も用意しています♩
子どもたちが自分の気持ちに合わせて日本の伝統行事に触れられるよう、一人ひとりの気持ちに寄り添いながら豆まきを行っていきます!

ぶどう組担任 山澤望

前の記事
いっぱいワクワク☆Merry Christmas 

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧