5月はまだまだ続きます。
5月26日 避難訓練で、消防自動車にご対面! 朝の活動中に大きな避難ベルの音が鳴って、バスの先生から「火事です。火事です...
5月26日 避難訓練で、消防自動車にご対面! 朝の活動中に大きな避難ベルの音が鳴って、バスの先生から「火事です。火事です...
5月2日(月) こいのぼりが元気に泳ぐ皐月を迎えました。風の強いあいの里では鯉も一段と力強く泳いでいます。 恒例のこども...
あいの里幼稚園の新しい1年が始まりました。 このブログでは、在園児のご家庭と、これから幼稚園をお考えの保護者のみなさんに...
< お別れ会 > 「おおきいくみさん、たくさん遊んでくれてありがとう!」の気持ちをこめて、 お別れ会を行いました。 全園...
★★★★★★★★ 親子クラス いちごカフェ ★★★★★★★★ <いちごカフェの1日> 10:10 <登園> 好きなおもち...
節分は立春の前日のことで、新しい季節に悪いものを追い出して、よいものを 入れようということで、豆まきを行います。 豆まき...
迎 春 新しい年を迎え皆様のご多幸とご健勝を こころよりお祈りいたします 平成23年 元旦 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆...
2学期の子ども達の姿を思い起こすと、さまざまな行事やできごとを通して、 大きく成長したことを実感します。 そんな子ども達...
昔は、もちをついて神仏にお供えしたり、おめでたい儀式に用いるのがしきたりだったもちつき。 園でも、臼と杵を使って、子ども...
11月6日(土)の発表会では、たくさんのお客様とキラキラ輝くスポットライトのしたで、元気いっぱいに発表した子どもたち。 ...