2月3日は節分。
お集まりでは、
各クラスで作ったお面と枡を見せ合いました。

「仲間を連れて来るぞ~!」
というおにの言葉に
「おにが来るんだって!どうしよう~」
と怖がる子ども達。

福の神さまに
心のおにを追い払ってもらい、
「えいえい お~!」
と意気込んでいました。
そして・・・いよいよ
ホールや各クラスに赤や青色のおにが登場!
びっくりして先生の後ろに隠れるお友達や・・・

おにに負けじと
何度も豆を拾って投げるお友達も・・・。

みんなで元気に豆をまき、
無事におにを退治することができました。
豆まきのあとは、
みんなで年の数の落花生を食べました。

午後のおやつには恵方巻き!
「美味しい~!」
と大喜びの子ども達。
みんなの心の中のおにも
どこかに逃げていきました!
今年も1年、元気に過ごせますように...
担当:うさぎ組 担任 髙橋 ひかり