1・2♬ 1・2♪ 歩いて‥
自分でできることが嬉しい2歳児クラスの子どもたち。 「うーん!」と頑張って靴下を履いた後は、 電車になって玄関にレッツゴ...
自分でできることが嬉しい2歳児クラスの子どもたち。 「うーん!」と頑張って靴下を履いた後は、 電車になって玄関にレッツゴ...
各クラスごとに「今年は何を植えようかな?」と相談し、畑やプランターに植えたいものを決定☆さっそく、お買い物に行ってきまし...
4月1日 新入園児を迎え、2024年度がスタートしました。 職員体制も新たに、子どもたちの成長を保護者の皆さまと一緒に楽...
3月生まれのお友だちは3人、2月生まれのお友だちは1人、 全員で4人のお友だちがいました! みんなに大きくなったら何にな...
自分たちで役を決めてセリフも動きも考えてやってみました。 小物もかぶり物も自分のイメージとアイデアで作り上げています。 ...
3月18日は年長さんのお別れ会がありました。 入場ではみんなの前でお名前と行く小学校を 元気に言ってくれ、先生たちの目頭...
少し緊張した様子で当日を迎えた3歳、 4歳、5歳のお友だち。2歳さんは不安と 緊張から涙を流していた子もいましたが、 会...
幼児クラスから正課活動のほかに課外として英語のレッスンを 受けることが出来ます。 先日撮影しましたレッスンを楽しんでいる...
いよいよ楽しみにしていたスポーツフェスティバル! 開会式からやる気満々の子どもたち。 しっかりと準備体操をして・・・ チ...
楽しみにしていた味噌づくりをおこないました。 キッチンの先生からの説明を真剣に聞いていた子どもたち。 煮て柔らかくした大...