園の様子 / お知らせ

『す・ず・む・し』

先日の不審者訓練で来ていただいた千種警察署
のおまわりさんが、また来てくださり、
『鈴虫』をいただきました!

『なんでないてないの?』とか
『すずむしはなにをたべるの?』
『なんできょうはせいふくきてないの?』
など次々と質問をする子どもたち✨
鈴虫のケースには、おまわりさんからの
『す・ず・む・し』の大切なメッセージが
ついていました❣

ス すぐ逃げよう あやしい人から
ズ ずっとひとりじゃ あぶないよ
ム ムシのこえより 大きい声で
シ しらせて安心 たすけをよぼう

おまわりさんの『お約束守れる子~?』の
問いかけに『はーーい✋✋』と元気いっぱい
返事をする子どもたちでした!
おまわりさんとのお約束を思い出しながら、
鈴虫を大事に育てていきます♪

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆

不審者訓練後、おまわりさんと子どもたちの
交流の中で保育室でカブトムシとクワガタを
飼っていたことを覚えてくださっていて今回、
園に虫の仲間が増えました!
このように地域のつながりを大切に、色々な
交流が増え、さまざまな体験することで子ども
たちの興味関心に1つでも多くつながるよう
保育を行っていきます。

つき組担任 栗木 理栄

前の記事
ドキドキの不審者訓練🧢 

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧