ばら組に進級した子どもたちは、ドキドキ
ワクワクが止まらず毎日楽しく過ごしています。
☆折り紙で飛行機を折って「紙ひこうきとばし大会」
一番長い距離を飛んだ飛行機は誰のかな…?
Mr.マイクのジャッジで優勝者を決めました。
☆そんな中ある朝のミーティング中に突然…キッチンの方から大きな紙飛行機が飛んできました。
開いてみると、謎解き仮面からのお手紙が…。
そこにあったのは、お宝ゲットのミッション。
どこにいるの?どこから飛んできたのかな?
不思議なみんなは謎解き仮面とお宝を探します!「さくせんをねってみつけるぞ~!オー!」
「こんなところにないよね?」
ホールで探し始めます。見つけたのは…?大きな紙。その紙で飛行機を
折るミッションでした!謎解き仮面が怖い
と泣きだす子も…。大きな紙で折った紙飛行機を高い所から飛ばすと
ゆっくり長い時間飛ぶことを知りました。
☆さてさて…どうやって謎解き仮面が忍び込ん
だのか不思議に思うばら組さん。園庭には足跡も残っていない…と真剣に考えています。
園長先生に化けているかも?と疑いの眼差し。
「キッチンのほうからとんできたから
キッチンさんのひとにばけてるんじゃない?」
そこになんと?キッチンの先生が登場!
「ちょっとしつれいしますね。」とおかしなところ
はないか?念入りにボディチェック!「あやしいところはなにもないですね…
うたがってしまって、たいへんもうしわけ
ありませんでした。」
謎解き仮面を疑い身体チェックをしてしまったこと、
自分たちで言葉を選び頭を下げるという場面に
ビックリしました。
さて…謎解き仮面はどこに…?
どんどん「ミステリー」に包まれています♪
*********************
楽しいことが大好きなばら組さん。これからも
みんなで一緒にドキドキ☆ワクワクを感じながら
自分たちで考え、様々な活動に取り組んでいきます。
認定こども園西野そらいろ保育園
担当:中村 宏実