少し寂しい気持ちを隠しながら保育室で待っていると、
いつも通りの元気な
「おはようございます!」の声が聞こえてきました。
年中さんが心をこめて作ってくれた
バッジを1人ずつつけていきます。

「今日で最後だね!」「ちょっとドキドキするね」
という声が聞こえてきました。



「そろそろ卒園式が始まるよ!」
最後の赤白並びをします。

お友だちの証書を受け取る姿を、
目で見て、耳でよく聞いて心の中で応援します。

保護者の方に届くような大きな声で自分の夢を発表してくれました。


お別れの歌では楽しかった園生活を思いだしながら
心をこめて歌います。

退場までが卒園式!
保育室に戻るまで真剣に取り組んだ後は、
最後の帰りの会です。
きちんと顔を見ながらお話を聞く姿に、
思わず先生たちもこらえきれず涙が・・。


子どもたちからのサプライズプレゼントが・・・。
1人1人からの担任の先生への言葉が胸に響きます。


色々なことがあったこの1年間。
お友だちがいることで楽しさ・嬉しさは何倍にもなり、
難しかったこと・悔しかったことは
一緒に取り組むことで
どんどん力に変わっていきました。
卒園式の間中、真剣に最後まで集中して
参加する姿からこども園で培った力が感じられました。
何でも全力で取り組む、
年長児88名の子どもたち。
これからは、
小学生として
ますますの成長が見られることを
より一層応援しています!!
担当:こすもす組担任 磯谷