今日は寒さに負けず、お散歩を楽しむりす組の様子をお伝えします。
お散歩に行く準備が出来たら出発進行!


4月に比べ、お友だちと手を繋ぎながら上手に歩く子どもたち。
公園や遊歩道で秋の発見を楽しんでいます。
「かさかさー」「はっぱ、いっぱーい」と
落ち葉から聞こえた音を楽しむ姿が見られます。


「みてー、きのこあったー」
「これなあに?」と、
木に生えていたきのこや、ナナカマドも発見!


「よーいどーん!」
と保育者やお友だちとかけっこをして体を動かす姿も見られます。

帰りのお散歩コースではホオズキを見つけ、興味津々の子どもたち。


気温も下がり体調を崩しやすい季節となるため、
防寒に気を配りながらこれからも散歩を通して様々な発見を
楽しんでいきます。
担当:りす組担任 熊谷