7月21日(火)に時計のない日が行われました。
お部屋から時計がなくなり、
時間を気にせずにたくさん遊ぼうという1日です。
また、
好きな遊びを自分で見付け、
一緒に遊ぶ中で異年齢での関わりも多く持てる行事の1つです。
朝から嬉しそうにしていた子どもたち。
お集まりでは、
1~5歳のお友だちがどこのお部屋で遊ぼうか考えながら
真剣にお話を聞いていました。

遊びを決めそれぞれのお部屋に移動し、
楽しみましたよ!
おままごとではパーティが開かれていました。

体感ブロックではみんなで協力してお家作り...

英語のお部屋ではジェリ先生と楽しく過ごしました!

紙のお部屋ではぬり絵に集中していた子どもたちです。

カプラではいつも作れないような大きな作品が出来て嬉しそうでした!

ホールでは玉送り・
だるまさんの1日・
リレーを楽しみました。

小さいブロックのお部屋では自分の作りたい物を思う存分作ることができました!

この日は時間を忘れ、
異年齢のお友だちと楽しく過ごし、
好きな遊びを目一杯にすることができました。
次回の時計のない日も楽しみです!!
担当:うさぎ組 担任 菊池