今日はみんなの楽しみにしている時計のない日です
今回のテーマは「職業体験」
科学者になった気分を味わうお部屋や
音楽家体験など面白いお部屋がそろいました
絵描きさんのお部屋では
たくさんの芸術作品が出来上がっています

音楽家の部屋では
手作り楽器を作り演奏会をしました
科学者のお部屋では
みんなでスライム作りに挑戦です
分量の調整や混ぜ合わせ方がポイントようで
試行錯誤していました

お弁当のお部屋
今日はいつもの保育室がランチルームに変身
ゆっくりとおしゃべりを楽しみながらランチタイムを過ごす女の子たち
時間を惜しむように急いでお弁当を食べ
お仕事体験のお部屋へ戻る男の子など
それぞれでした
時計のない日では、年長から年少まで一緒に活動することで異年齢とのかかわり方を経験することができます。自分より小さなお友だちを助けてあげようとする思いやりの気持ちや、自分よりもなんでもできる年長さんを見て憧れたり、自分もやってみたいという意欲をもつことができます。
そんな貴重な体験を自然とできるからこそ子どもたちが楽しみにしているのかもしれません。
担当 園長 細川